山車図鑑-佐原の大祭編

香取市佐原 諏訪神社 東関戸区幣台

皆さんこんにちは。 佐原の幣台について書きたい気持ちが高まり、再び記事を書いています。 東関戸区の幣台は飾り物の大楠公にあるように、彫刻も太平記で統一されている、との情報が一般的にあり、記事も書きやすいだろうと思っていた …

香取市佐原 諏訪神社 東関戸区幣台 もっと読む »

香取市佐原 諏訪神社 下宿区幣台

皆さんこんにちは。 久々の佐原型山車の記事となりますが、今回は個人的に好きな下宿区の幣台をご紹介したいと思います。 下宿区は新宿、諏訪神社の例祭で曳き出される1台で、源頼義の大人形を飾り物としている地区です。つい先日は香 …

香取市佐原 諏訪神社 下宿区幣台 もっと読む »

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭秋祭り②

13:41 下分区の山車が出発 その2です。 先程まで休憩していた下分区が動き出しました。 古そうな木造家屋と山車。佐原らしい光景です。 13:45 横宿通りにて 下分区より先回りして横宿通りに向かうと、下新町区が前から …

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭秋祭り② もっと読む »

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭秋祭り①

11:08 佐原河川敷緑地駐車場に到着 夏祭り同様、秋も佐原へとやってきました。 佐原河川敷緑地へ車を停め、新宿地区へと向かいます。まだ早い時間帯なので車は少なめです。 11:18 上宿区の山車を発見 車を降りると、偶然 …

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭秋祭り① もっと読む »

香取市佐原 八坂神社 田宿区幣台

皆さんこんにちは。 今回も再び佐原型の山車の話題となります。 田宿の幣台は佐原の大祭初見物の私を虜にした一台で、①歴史の古さ ②唯一の赤い漆塗りの車体 ③これまた唯一の漆蒔絵の格天井 ④隣り合う別パーツの彫刻を一体として …

香取市佐原 八坂神社 田宿区幣台 もっと読む »

香取市佐原 八坂神社 下仲町区幣台

皆さんこんにちは。 佐原型の山車のご紹介、第2弾!今回は佐原の本宿地区の山車をご紹介いたします。 本宿地区は10台の山車がありますが、初心者の私の気を惹いたうちの1台が下仲町の山車で、理由はやはり安本亀八作の菅原道真の大 …

香取市佐原 八坂神社 下仲町区幣台 もっと読む »

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭夏祭り③

15:45 八坂神社前にて 午後の小休憩が終わり、寺宿の踊りが始まりました。 まさかり担いで金太郎~♪ 歌も作られている人形を飾り物にしている地区は、それを踊りやお囃子に展開できるので、メチャクチャ個性アピールになります …

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭夏祭り③ もっと読む »

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭夏祭り②

その①からの続きです。 のの字廻しが始まりました。篠笛1名による緊張感のあるお囃子・・・「ひしぎ」が演奏されます。 ワッショイ、ワッショイ! 90度回転したところで端物(はもの)の演奏が始まりました。曲目は花笠音頭。 ワ …

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭夏祭り② もっと読む »

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭夏祭り①

前回の成田祇園祭に続き、今回は佐原の大祭を取り上げようと思います。 佐原(さわら)は千葉県・茨城県の境界に位置し、利根川の水運で栄えた地域です。川越・栃木と並び三大小江戸として、今も古い町並みが残ります。 佐原で現在のよ …

関西だんじり好きが行く!佐原の大祭夏祭り① もっと読む »