神戸市兵庫区和田神社 和田宮(大)地車
皆さんこんにちは。 連日神戸の地車を記事にしていますが、神戸に最初に地車文化が伝わった地と言われている和田宮のだんじりをまだご紹介していませんでしたので、記事にしたいと思います。 和田神社近辺は、平清盛が貿易の拠点として […]
神戸市兵庫区和田神社 和田宮(大)地車 Read More »
皆さんこんにちは。 連日神戸の地車を記事にしていますが、神戸に最初に地車文化が伝わった地と言われている和田宮のだんじりをまだご紹介していませんでしたので、記事にしたいと思います。 和田神社近辺は、平清盛が貿易の拠点として […]
神戸市兵庫区和田神社 和田宮(大)地車 Read More »
皆さんこんにちは。 来年にはおさまっているだろうから、今は我慢・・・なんて1年前には思っていましたが、コロナウイルスの猛威は1年経っても収束の兆しが見えず、今年も神戸のだんじり祭りの中止が決定してしまいました。なんともや
皆さんこんにちは。 勢いがあるうちに色々書いてしまいます。前回、相野一門の作品である新在家地車をご紹介しましたが、今回も相野一門の彫刻を持つ地車を記事に選択してみました。 魚崎(子)地車は神戸に現存する地車の中で、最も古
神戸市東灘区魚崎八幡宮神社 魚崎(小)地車 Read More »
皆さんこんにちは。 前回の記事で有馬上之町の地車を話題とした際に相野一門や構造の点で新在家地車を引き合いに出しましたので、今回は新在家地車を記事にしたいと思います。 この地車の存在は以前より知っていましたが、秋祭りにしか
皆さんこんにちは。 先日車の点検があり、兵庫の山間に行く機会がありましたので、そう言えばついでに寄ってみようとのことで、久々に有馬の地車を見に行ってきました。 私が初めて訪れたのが2011年ですので、 10年ぶりの見物と
皆さんこんにちは。 前回尼崎の地車の記事を書き、頭の中が尼崎モードになってしまいましたので、続けて尼崎の地車の記事を書きたいと思います。 本五の地車は元・堺市山田の地車で、山田の地車新調に伴い平成6年に売却されました。そ
尼崎市初嶋大神宮 築地本町五丁目地車 Read More »