令和元年7月21日 柏田・大蓮・横沼本宮曳行

10:44 柏田交差点にて柏田地車を発見

長瀬地区へとやってきました。
この時間、曳いているのは柏田のみのようです。

すぐに村中の道へと入って行きます。

V字に曲がるようです。

柏田の村中曳行もあまり見たことが無いのですが、ここは夜にやりまわしを行ったりしている有名な交差点でしょうか?

この時はゆっくりと曲がっていました。

会所横を曳行中・・・

神社前の北衣摺交差点へとやってきました。

少し勢いをつけて曲がっていました。

再び広い道の曳行です。

御花が出たのでしゃくっています。

地車の前方にいたメンバーも加わってしゃくっています。

再び柏田交差点にやってきました。

電柱とトラックの間の絶妙な隙間を縫って行きます。

小学校の前までやってきました。ここで休憩をとるようです。

加美北東の方々が御花を渡しに来ていました。

柏田と言えば、前方の柱巻き~車板一体での天之岩戸でしょうか。
じっくり見ることができました。

12:18 久宝寺緑地北側で大蓮地車を発見

柏田の次は大蓮を見に行きました。
大蓮は曳行予定を掲示してくれていたので、迷わず見つけることができました。

懸魚の題材はめずらしい?

ここまで見て一旦長瀬地区から離脱します。

17:50 横沼地車を発見

再び長瀬地区へと戻ってきました。
先日改修したばかりの横沼地車を見るために1時間近くウロウロ・・・結局見つけたのは小屋前でした。

横沼と言えば立派な三枚板です。
目玉が変わったことで、雰囲気がかなり変わりました。

すぐに出発となりました。

そのまま村中の道を南進していきました。

今日はここまで見て帰ることにしました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です