堺市中区陶荒田神社 鴬谷地車

皆さんこんにちは。

前回、津久野中組の先代にあたる門真市打越地車をご紹介しましたが、それに影響を受けて今回は下田町の先代にあたる堺市鴬谷地車をご紹介します。
元は大阪市粉浜の地車で、和泉市宮本町・堺市毛穴町・堺市下田町を経て、堺市鴬谷へとやってきました。
かなり年代モノですが比較的状態が良く、殆どオリジナルの彫刻が残っている貴重な地車です。

それではご覧ください。

堺市中区陶荒田神社 鴬谷地車

◆地域詳細
宮入:陶荒田神社 
小屋所在地:泉州銀行東山支店から東へ、坂を上ったところ。

◆地車詳細
形式:板勾欄出人形型
製作年:明治時代
大工:堺の大工か住吉大佐
彫刻:彫又一門
歴史:大阪市粉浜→和泉市宮本町→堺市毛穴町→堺市下田町→堺市鴬谷

姿見

左が前方、右が後方。

大型な地車です。
肩背棒の位置が低く、勾欄・三枚板まわりの空間がしっかりと取られています。

斜め前より

下田町時代と変わらぬ姿で現在も曳行されています。

破風

貴重なオリジナルの破風が残っています。
形状としては住吉方面の地車によく見られるタイプとなっています。

枡組

枡組はオリジナルのものが残っていることが多いですが、これはオリジナルではありません。
3段になっており、枡合の高さが広く取られています。

鬼板

上から
大屋根前方:『獅子噛』
大屋根後方:『鍾馗の鬼退治』
小屋根:『龍』

獅子噛は非常に整った顔をしており、私が好きなものの一つです。

懸魚

大屋根前方:『梅福仙人』

大屋根後方:『雲海』

小屋根:『鷲』

車板・枡合・虹梁

大屋根前方
車板:『雲海』
枡合:『飛龍』
虹梁:『三国志』

枡合の高さ寸法に合わせて、虹梁の高さ寸法も大きくとられています。

小屋根
車板:『雲海』
枡合:『?』

右面大屋根側
枡合:『飛龍』
虹梁:『三国志』

右面小屋根側
枡合:『鶴』

左面大屋根側
枡合:『飛龍』
虹梁:『三国志』

左面小屋根側
枡合:『鶴』

車内枡合:『雲海』

天蓋

天蓋:『雲海』

木鼻

上が右面、下が左面。
木鼻:『阿吽の唐獅子』

柱巻き

まずは全景から。

柱巻き:『描龍仙人』

余談ですが、過去に所有していた毛穴町はこの地車に思い入れがあるのでしょう、この題材を現在の地車の番号持ちに引き継いでいます。

花戸口虹梁

花戸口虹梁:『張果老』

この場所にこの題材は初めて見ました。

脇障子

脇障子:『?』

舞台のような脇障子と上に出人形。
人物はよく分かりません。

三枚板

正面:『大巳貴命鷲退治』

板勾欄や間仕切り等は中国系の題材、三枚板は日本の神話由来の題材も使われています。

角障子:『山水草木』

武者等が来ることが多いですが、山水草木でした。
取り合い部は角障子勝ちで取り付けられています。

右面:『漢高祖龍退治』

よく見かける龍退治とはかなり構図が異なり、興味深いです。

左面:『雄略天皇猪退治』

摺出鼻

右面:『松』

左面:『松』

題材がシンプルに松だけである点も住吉方面の地車に多い特徴です。

旗台

この地車には旗台がありません。
妻台木に直接旗を差すようです。

板勾欄

正面:『子英』

右面:『黄安』

左面:『琴高仙人』

持送り

持送り:『山水草木』

この部分にこの題材も住吉方面の地車によく見られます。

土呂幕

前方: 『山水草木』

扉式になっています。
この題材・仕様も住吉方面の地車によく見られます。

後方:『牡丹に唐獅子』

右面大屋根側:『牡丹に唐獅子』

右面小屋根側:『牡丹に唐獅子』

左面大屋根側:『牡丹に唐獅子』

左面小屋根側:『牡丹に唐獅子』

台木

妻側台木

角台木になっています。元・津久野の上地車はこの仕様が多いです。
ブレーキは珍しく、油圧式のようです。

下勾欄

右面:『牡丹に唐獅子』

左面:『牡丹に唐獅子』

下勾欄の高さ寸法が大きく、しっかりと獣が彫刻されています。

貫腕

大工特定の鍵になりますが、残念ながら交換されています。

台木

右面:『波濤』

二枚ホゾになっています。

左面:『波濤』

金物

①破風中央:『雲海に宝珠』
②破風傾斜部:『昇龍』
③垂木先:『花菱紋』
④縁葛端:『唐草模様』
⑤肩背棒先:『鴬』の文字
⑥集り用足場:やりまわしをしていた頃の名残です。

いかがでしたでしょうか?

古い地車ですが綺麗に維持管理されており、製作から100年近く経ったであろう今でも我々の目を楽しませてくれる素晴らしい地車です。
鴬谷ではしゃくり等のパフォーマンスをすることはあっても、やりまわしをしたり激しい曳行はしていないので、痛みも少なく、これからも長生きしてくれることと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です